日本最古の溜め池といわれる池で、古事記や日本書紀に築造の記録が残っており、奈良時代の宋・行基による改修や、豊臣秀吉の命を受けた片桐且元による修復など、当時の最高の土木技術を駆使している。池の大きさは周囲3.4km、広さ約39haである。
狭山池ダム(大阪府)
場 所:大阪狭山市池之原
交 通:南海高野線「狭山遊園前」駅下車
改修中の狭山池